2013年01月07日
5the Anniversary♪
はんこ屋KENです。
皆さま、今日は七草
七草粥食べましたか?
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すすな・すずしろ
娘達に毎年念仏みたいに言っていたら
上の娘は覚えてくれています
下の娘はまだまだですね(笑)
毎年の恒例の念仏でそのうち覚えるかもしれませんね
さてさて
本日1月7日は
当店の移転OPEN5周年記念でございます。

おかげさまで
たくさんのお客様から印鑑のご注文を頂いております
本当に感謝申し上げます。
今年で93年を迎えまる「瀬戸口印房」ですが
加世田の地に出店して61年
初代が鹿児島市内に創業してから

鹿児島大空襲にて焼き出され
川辺に一時出店したりして
現在の加世田に昭和26年に父が出店したそうです
それから店舗も都市計画などによる移転などで転々とし
現在に至っております
地域の皆さまに支えられ
ここまでやってこれたのだと思います
皆さまに感謝申しあげます。
丁寧な仕事を心がけ
"唯一無一"の印鑑を作っていければと思っております。
これからも瀬戸口印房をよろしくお願いいたします。
長文を読んで頂きありがとうございました。
皆さま、今日は七草
七草粥食べましたか?
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すすな・すずしろ
娘達に毎年念仏みたいに言っていたら
上の娘は覚えてくれています
下の娘はまだまだですね(笑)
毎年の恒例の念仏でそのうち覚えるかもしれませんね
さてさて
本日1月7日は
当店の移転OPEN5周年記念でございます。

おかげさまで
たくさんのお客様から印鑑のご注文を頂いております
本当に感謝申し上げます。
今年で93年を迎えまる「瀬戸口印房」ですが
加世田の地に出店して61年
初代が鹿児島市内に創業してから

鹿児島大空襲にて焼き出され
川辺に一時出店したりして
現在の加世田に昭和26年に父が出店したそうです
それから店舗も都市計画などによる移転などで転々とし
現在に至っております
地域の皆さまに支えられ
ここまでやってこれたのだと思います
皆さまに感謝申しあげます。
丁寧な仕事を心がけ
"唯一無一"の印鑑を作っていければと思っております。
これからも瀬戸口印房をよろしくお願いいたします。
長文を読んで頂きありがとうございました。
Posted by はんこ屋KEN at 14:27│Comments(2)
│■お仕事日記
この記事へのコメント
すっごい歴史がありますね!おめでとうございます!百年を目指して下さい!
Posted by チェリーママ at 2013年01月08日 11:47
チェリーママさん
ありがとうございます。
これからも頑張っていきます!
ありがとうございます。
これからも頑張っていきます!
Posted by はんこ屋KEN at 2013年01月08日 11:59