2012年04月09日
入学氏名印♪
はんこ屋KENです。
今日は高校の入学式ですね
入学って言ったら
瀬戸口印房では
もちろん『氏名印』!!!!!!
学校関係はもちろん各企業様の新入社員の氏名印など

たくさん作らせて頂いております
会社用もですが個人で1個氏名印を持っていたら
結構便利ですよ♪
氏名印もですが住所印やご祝儀袋に捺す氏名ゴム印まで
普段の生活に役立つゴム印を作ってみませんか
今日は高校の入学式ですね
入学って言ったら
瀬戸口印房では
もちろん『氏名印』!!!!!!
学校関係はもちろん各企業様の新入社員の氏名印など
たくさん作らせて頂いております
会社用もですが個人で1個氏名印を持っていたら
結構便利ですよ♪
氏名印もですが住所印やご祝儀袋に捺す氏名ゴム印まで
普段の生活に役立つゴム印を作ってみませんか
2012年04月06日
お名前スタンプ
はんこ屋KENです。
今日から学校もはじまり
新しい教科書を貰って帰ってきました
もちろん名前を書かないといけませんが
ここは『はんこ屋さん』

ゴム印でPONと捺しちゃいます(笑)
この時期だけ
色々なプリント物にも重宝するお名前スタンプ
いかがですか
今日から学校もはじまり
新しい教科書を貰って帰ってきました
もちろん名前を書かないといけませんが
ここは『はんこ屋さん』
ゴム印でPONと捺しちゃいます(笑)
この時期だけ
色々なプリント物にも重宝するお名前スタンプ
いかがですか
2012年03月30日
アップリケけ?
はんこ屋KENです。
さすが年度末
官公庁など行けば
そりゃぁ~
てんやわんや
あっ…あのぉ~って感じで入りにくい(笑)
さてさて
今日のお仕事
なんと『アイロン』を使ったお仕事なんです

はんこ屋さんで使うお店って無いのでは
実は当店も副業的お仕事で
普段は知り合いの方しか絶対に引き受けないお仕事なんです
よくゼッケンなど名前を書かないといけないのがありますが
その名前をカッテッングして
アイロンで圧をかけて付けるお仕事なんです
画像はちょっと個人名ですので公開できませんが
ちょっとマニアックかもしれない副業の紹介でした
ちなみに
現在、シートが切れて
この前のパソコン ウイルス感染で
どこから購入したか現在不明なため
めっちゃヤバイ状態ですのであしからず
さすが年度末
官公庁など行けば
そりゃぁ~
てんやわんや
あっ…あのぉ~って感じで入りにくい(笑)
さてさて
今日のお仕事
なんと『アイロン』を使ったお仕事なんです
はんこ屋さんで使うお店って無いのでは
実は当店も副業的お仕事で
普段は知り合いの方しか絶対に引き受けないお仕事なんです
よくゼッケンなど名前を書かないといけないのがありますが
その名前をカッテッングして
アイロンで圧をかけて付けるお仕事なんです
画像はちょっと個人名ですので公開できませんが
ちょっとマニアックかもしれない副業の紹介でした
ちなみに
現在、シートが切れて
この前のパソコン ウイルス感染で
どこから購入したか現在不明なため
めっちゃヤバイ状態ですのであしからず
2012年03月29日
ディズニーネーム9キャップホルダー
はんこ屋KENです。
久しぶりの投稿になっちゃいました(笑)
年度替りのこの季節
お仕事の方もちょっとバタバタしています
さて、本日入荷しました新商品をご紹介
シャチハタから発売されました
シャチハタネーム9用のキャップカバーです

ミッキー・ミニー・プーさんの3種類
ネーム9をおしゃれにしてくれるパーツです
意外と便利なパーツですのでオススメですよ♪
それともう1つ
当店のイベント限定SHOP『May-Factory』の
消しゴムはんこを期間限定ですが置いてありますので
是非この機会にご覧になって下さいね
久しぶりの投稿になっちゃいました(笑)
年度替りのこの季節
お仕事の方もちょっとバタバタしています
さて、本日入荷しました新商品をご紹介
シャチハタから発売されました
シャチハタネーム9用のキャップカバーです
ミッキー・ミニー・プーさんの3種類
ネーム9をおしゃれにしてくれるパーツです
意外と便利なパーツですのでオススメですよ♪
それともう1つ
当店のイベント限定SHOP『May-Factory』の
消しゴムはんこを期間限定ですが置いてありますので
是非この機会にご覧になって下さいね
2012年02月17日
もちものスタンプ
はんこ屋KENです。
またまた寒くなりましたね~
うぅ~ブルブルブル(~_~;)
本日入荷しましたミッキー商品をご紹介

シャチハタの『どこでも もちものスタンプ』
これから新学期を迎える季節
色々なもちものに名前を書かないといけませんが
この もちものスタンプはとっても便利
ビニール系・布系・プラスチック系・コート紙まで
ほとんどのモノにスタンプが出来るのが特徴
そして何と言っても カワイイo(≧∀≦)o
ディズニーキャラクターが選べて名前まで入るスタンプ
詳しくはシャチハタホームページにてご確認下さいね
http://www.shachihata.co.jp/catalog/new_item/disney_stamp2/
またまた寒くなりましたね~
うぅ~ブルブルブル(~_~;)
本日入荷しましたミッキー商品をご紹介
シャチハタの『どこでも もちものスタンプ』
これから新学期を迎える季節
色々なもちものに名前を書かないといけませんが
この もちものスタンプはとっても便利
ビニール系・布系・プラスチック系・コート紙まで
ほとんどのモノにスタンプが出来るのが特徴
そして何と言っても カワイイo(≧∀≦)o
ディズニーキャラクターが選べて名前まで入るスタンプ
詳しくはシャチハタホームページにてご確認下さいね
http://www.shachihata.co.jp/catalog/new_item/disney_stamp2/
2012年02月14日
バレンタインde-----
はんこ屋KENです。
今日はバレンタインですね
チョコを貰っては娘ちゃん達に食べられ
いまだに数個しか食べてないような…(笑)
昨日・今日と気温も少し高く
暖房を入れずに過ごしていました
だんだん春が近づいていますね
春と言えば
新しく会社を設立される方も多くなります

一般の方にはあまり馴染みが無い印鑑とは思いますが
会社 そうです 株式会社○○商事インターナショナル なんてね
会社印は株式会社を立ち上げる時に必要になる印鑑です
18ミリ丸の中に
例えばですが『株式会社○○商事インターナショナル』
と『代表取締役印』と
とんでもない文字数を印鑑の中に入れるんです
今ではローマ字も登録可能になって.comなども入れる事が出来ますよ
ネットショップをやっている方など
株式会社○○商売繁盛.comなんて会社名もOKの時代
昔はドットコムってカタカナ表記だったから時代を感じます
株式会社を立ち上げる時には
是非ご相談下さいね(^^♪
今日はバレンタインですね
チョコを貰っては娘ちゃん達に食べられ
いまだに数個しか食べてないような…(笑)
昨日・今日と気温も少し高く
暖房を入れずに過ごしていました
だんだん春が近づいていますね
春と言えば
新しく会社を設立される方も多くなります
一般の方にはあまり馴染みが無い印鑑とは思いますが
会社 そうです 株式会社○○商事インターナショナル なんてね
会社印は株式会社を立ち上げる時に必要になる印鑑です
18ミリ丸の中に
例えばですが『株式会社○○商事インターナショナル』
と『代表取締役印』と
とんでもない文字数を印鑑の中に入れるんです
今ではローマ字も登録可能になって.comなども入れる事が出来ますよ
ネットショップをやっている方など
株式会社○○商売繁盛.comなんて会社名もOKの時代
昔はドットコムってカタカナ表記だったから時代を感じます
株式会社を立ち上げる時には
是非ご相談下さいね(^^♪
2012年02月11日
彫り替え
はんこ屋KENです。
祝日ですが当店は元気に営業中です
最近はお仕事ネタが多くなったはんこ屋Diary★
いつまで続くかは不明(笑)
さて
年間を通して
お客様よりご注文を頂いておりますお仕事があります
それは
形見や結婚して苗字が変わったなどで
印鑑の彫り替えのご注文です

大切な印鑑を再びよみがえらせる
彫り替えのお仕事
よく言われる事がありまして
ノコで切って下さいと
そんな事は出来ません
なぜなら
焼きが入り印材が欠けやすくなるのです
当店では
1本一本丁寧に紙やすりで削っていきます
そして印材を磨いてお渡し致しております

写真では分かりにくいですが
綺麗になっています(^_^;)
タンスに眠っている
形見の品となった印鑑を
彫り替えてみませんか
素材や朱肉の具合で彫り替えの出来ない印材もございますので
そちらに関してはご了承下さいね
祝日ですが当店は元気に営業中です
最近はお仕事ネタが多くなったはんこ屋Diary★
いつまで続くかは不明(笑)
さて
年間を通して
お客様よりご注文を頂いておりますお仕事があります
それは
形見や結婚して苗字が変わったなどで
印鑑の彫り替えのご注文です
大切な印鑑を再びよみがえらせる
彫り替えのお仕事
よく言われる事がありまして
ノコで切って下さいと
そんな事は出来ません
なぜなら
焼きが入り印材が欠けやすくなるのです
当店では
1本一本丁寧に紙やすりで削っていきます
そして印材を磨いてお渡し致しております
写真では分かりにくいですが
綺麗になっています(^_^;)
タンスに眠っている
形見の品となった印鑑を
彫り替えてみませんか
素材や朱肉の具合で彫り替えの出来ない印材もございますので
そちらに関してはご了承下さいね
2012年02月10日
手彫りゴム印
はんこ屋KENです。
今年に入ってから
みかんなど大きさ表示をする
等級印のお仕事を頂いております
当店の等級印は『手彫り』ゴム印なんです

最近では、この手彫りゴム印を
作れる職人さんが減ってきていると聞きます
消しゴムはんこと似たトコロはありますが
底を削る行程がまったく違うのが手彫りゴム印です
底の波模様が綺麗に出るのが良いと言われています
…KENはまだまだヘタです(^_^;)
この手彫りゴム印の良い所は
鋳造ゴム印と違い、深いと言う事です
不安定なダンボールに捺す時など
綺麗に捺せるのが特徴です
果樹農家さん・野菜農家さん
ダンボールに捺す等級印は
当店におまかせ下さいね(^^ゞ
今年に入ってから
みかんなど大きさ表示をする
等級印のお仕事を頂いております
当店の等級印は『手彫り』ゴム印なんです
最近では、この手彫りゴム印を
作れる職人さんが減ってきていると聞きます
消しゴムはんこと似たトコロはありますが
底を削る行程がまったく違うのが手彫りゴム印です
底の波模様が綺麗に出るのが良いと言われています
…KENはまだまだヘタです(^_^;)
この手彫りゴム印の良い所は
鋳造ゴム印と違い、深いと言う事です
不安定なダンボールに捺す時など
綺麗に捺せるのが特徴です
果樹農家さん・野菜農家さん
ダンボールに捺す等級印は
当店におまかせ下さいね(^^ゞ
2012年02月07日
競技会へ向けて
はんこ屋KENです。
2月に入り仕事も少し落ち着き
今年のミッションに取り掛かってみました
その名も
【全国印章技能大競技会への道】
私が挑戦します部門は【実印部門】
作品は全て手彫り・印材は15ミリ丸の柘駒丈
他にも細かい条件があります

昨日、印材に文字を入れ
今日は、荒彫りをしました

文字入れの写真がデータが壊れて無いし(T_T)/~~~
デジカメ壊れる寸前だし~(T_T)/~~~
途中経過はこんな感じ↓

何て書いてあるでしょう?
この印鑑の荒彫りだけでも
3~4本の印刀を使って彫っていきます

文字との線と線の間に合った太さの印刀を使い
太く彫ったり、細く彫ったりして荒彫りをしていきます
底も綺麗に見せるために平らにしたり
細かい仕事をしていきます
ふぅ~
老眼がちょっと入ってきているなぁ~と思いつつ(^_^;)
文字が細くなりすぎたような…
あとは仕上げをして終了です。
最悪もう1本彫ってみます(~_~;)
あっ印鑑の文字の答えです
『毛利元就』です
2月に入り仕事も少し落ち着き
今年のミッションに取り掛かってみました
その名も
【全国印章技能大競技会への道】
私が挑戦します部門は【実印部門】
作品は全て手彫り・印材は15ミリ丸の柘駒丈
他にも細かい条件があります
昨日、印材に文字を入れ
今日は、荒彫りをしました
文字入れの写真がデータが壊れて無いし(T_T)/~~~
デジカメ壊れる寸前だし~(T_T)/~~~
途中経過はこんな感じ↓
何て書いてあるでしょう?
この印鑑の荒彫りだけでも
3~4本の印刀を使って彫っていきます
文字との線と線の間に合った太さの印刀を使い
太く彫ったり、細く彫ったりして荒彫りをしていきます
底も綺麗に見せるために平らにしたり
細かい仕事をしていきます
ふぅ~
老眼がちょっと入ってきているなぁ~と思いつつ(^_^;)
文字が細くなりすぎたような…
あとは仕上げをして終了です。
最悪もう1本彫ってみます(~_~;)
あっ印鑑の文字の答えです
『毛利元就』です
2012年01月14日
もしやお金持ち?
はんこ屋KENです。
昨日の朱肉の入れ替え記事から
本日もお客様より
黄金の朱肉の入れ替えをご注文頂きました。
今度はこちら

なんと
鹿児島銀行さん創業100周年記念の朱肉
…これって
…めっちゃお得意様しか頂けないのでは?( ̄▽ ̄;)
もしや
お金持ちさ・さ・さま?!(^_^;)
さて
こちらの作業を少し

中の朱肉を取り除き
ケースを綺麗にします
30年以上経過してる?と思われますので
底の金メッキは剥がれています
そのケースに
新しい朱肉を入れます

昔、大阪で修業してた頃
この本肉を綺麗に入れる事が出来なかった事を思い出します
ご自宅に黄金の朱肉入れがあって
朱肉がすでにカチカチになって使えなくなっているのがありましたら
是非、当店までお持ち下さい。
…ここ数年仕事ネタが少ない当店
2回連続の仕事ネタ
どうしたんや~!!!!!
自分でもビックリのKENでした(笑)
昨日の朱肉の入れ替え記事から
本日もお客様より
黄金の朱肉の入れ替えをご注文頂きました。
今度はこちら
なんと
鹿児島銀行さん創業100周年記念の朱肉
…これって
…めっちゃお得意様しか頂けないのでは?( ̄▽ ̄;)
もしや
お金持ちさ・さ・さま?!(^_^;)
さて
こちらの作業を少し
中の朱肉を取り除き
ケースを綺麗にします
30年以上経過してる?と思われますので
底の金メッキは剥がれています
そのケースに
新しい朱肉を入れます
昔、大阪で修業してた頃
この本肉を綺麗に入れる事が出来なかった事を思い出します
ご自宅に黄金の朱肉入れがあって
朱肉がすでにカチカチになって使えなくなっているのがありましたら
是非、当店までお持ち下さい。
…ここ数年仕事ネタが少ない当店
2回連続の仕事ネタ
どうしたんや~!!!!!
自分でもビックリのKENでした(笑)
2012年01月13日
この紋所が目に入らぬか~
はんこ屋KENです。
この紋所が目に入らぬか~!!!!!
ハハッ~m(__)m
あらぁ?
それは『葵の御紋』でしょ(^_^;)
こちらは『菊の御紋』入りの朱肉

褒章記念などで頂いた朱肉です
…が
何年も経てば
朱肉がカチカチになって
使い物にならなくなってしまします
入れ物が豪華絢爛でどうしよう…
そんな方はいませんか?
当店では朱肉の入れ替えを行っております
ランクの高い本朱肉を入れますので
10年以上使用可能です
ご自宅で眠っている
菊の御紋入り朱肉がありましたら
是非、当店までお持ち下さいね
毎年ですが年に数個は朱肉の入れ替えを行っています
ちなみに
印鑑ケースに小さい朱肉がありますが
こちらも
入れ替えが可能ですので
是非、お持ち下さいね
この紋所が目に入らぬか~!!!!!
ハハッ~m(__)m
あらぁ?
それは『葵の御紋』でしょ(^_^;)
こちらは『菊の御紋』入りの朱肉
褒章記念などで頂いた朱肉です
…が
何年も経てば
朱肉がカチカチになって
使い物にならなくなってしまします
入れ物が豪華絢爛でどうしよう…
そんな方はいませんか?
当店では朱肉の入れ替えを行っております
ランクの高い本朱肉を入れますので
10年以上使用可能です
ご自宅で眠っている
菊の御紋入り朱肉がありましたら
是非、当店までお持ち下さいね
毎年ですが年に数個は朱肉の入れ替えを行っています
ちなみに
印鑑ケースに小さい朱肉がありますが
こちらも
入れ替えが可能ですので
是非、お持ち下さいね
2012年01月10日
今年のミッション
はんこ屋KENです。
お仕事ネタが少ない『はんこ屋Diary☆』
個人の苗字・名前・住所・電話などなど
あまりに個人情報が多すぎて…(^_^;)
さてさて
タイトルの今年のミッション
昨年は九州の印章組合の印章技術競技会に出品しましたが
今年は一気に全国の競技会に出品する事にしました(^_^;)

実印部門で
お題は『毛利元就』
3月まで時間があるから
じっくり考えてから彫りはじめよう!
がんばれ自分(^^♪
お仕事ネタが少ない『はんこ屋Diary☆』
個人の苗字・名前・住所・電話などなど
あまりに個人情報が多すぎて…(^_^;)
さてさて
タイトルの今年のミッション
昨年は九州の印章組合の印章技術競技会に出品しましたが
今年は一気に全国の競技会に出品する事にしました(^_^;)
実印部門で
お題は『毛利元就』
3月まで時間があるから
じっくり考えてから彫りはじめよう!
がんばれ自分(^^♪
2011年12月23日
60the Anniversary♪
はんこ屋KENです。
このところ
ブログ放置状態…( ̄▽ ̄;)
まっいいが!
昨日、父と話をしていて
今日は「瀬戸口印房」が加世田の地に出店して
60周年の記念日なんです
初代が鹿児島市内で大正9年に創業してから91年

昭和20年の鹿児島大空襲により
店舗も無くなり
川辺に疎開し一時川辺にて出店していました
その後 加世田に昭和26年に父が20歳の時に出店したそうです
それから60年
地域の皆さまに支えられ
ここまでやってこれたのだと思います
皆さまに感謝申しあげます。

もうすぐクリスマス
楽しい聖夜の夜になるといいですね
このところ
ブログ放置状態…( ̄▽ ̄;)
まっいいが!
昨日、父と話をしていて
今日は「瀬戸口印房」が加世田の地に出店して
60周年の記念日なんです
初代が鹿児島市内で大正9年に創業してから91年

昭和20年の鹿児島大空襲により
店舗も無くなり
川辺に疎開し一時川辺にて出店していました
その後 加世田に昭和26年に父が20歳の時に出店したそうです
それから60年
地域の皆さまに支えられ
ここまでやってこれたのだと思います
皆さまに感謝申しあげます。

もうすぐクリスマス
楽しい聖夜の夜になるといいですね
2011年11月01日
年賀状発売だよ
はんこ屋KENです。
早いもので今日から11月
今年も残り2ヶ月…
…11月1日と言うと
年賀状が発売される日(^^♪
当店でも年賀状の印刷を承っております

当店では実際の刷りで作成した見本にて
絵柄・文章など組み合わせが出来ます
また
喪中はがきの印刷も承っております
こちらは早めの準備をお勧めいたします。
本日は真面目なお仕事ブログでした(^^♪
早いもので今日から11月
今年も残り2ヶ月…
…11月1日と言うと
年賀状が発売される日(^^♪
当店でも年賀状の印刷を承っております
当店では実際の刷りで作成した見本にて
絵柄・文章など組み合わせが出来ます
また
喪中はがきの印刷も承っております
こちらは早めの準備をお勧めいたします。
本日は真面目なお仕事ブログでした(^^♪
2011年10月24日
来年は辰年だよ♪
はんこ屋KENです。
10月も末となり
ようやく年末への準備が出来ました
そうです
11月1日から発売されます
年賀状の印刷見本がようやく完成です

来年は辰年です
昇り龍で縁起のいい年です
年賀印刷の準備はお早めに!
また、喪中はがきの印刷も承っておりますので
こちらもお気軽にご相談下さい。
そうそう
今週は嬉しい事に
週末に天文館での飲み会が決定o(≧∀≦)o
今週は実に気合いが入ってしまう週間になりそう(笑)
まずは今日を頑張ろう
そして一日1日を充実したものにしよう
10月も末となり
ようやく年末への準備が出来ました
そうです
11月1日から発売されます
年賀状の印刷見本がようやく完成です
来年は辰年です
昇り龍で縁起のいい年です
年賀印刷の準備はお早めに!
また、喪中はがきの印刷も承っておりますので
こちらもお気軽にご相談下さい。
そうそう
今週は嬉しい事に
週末に天文館での飲み会が決定o(≧∀≦)o
今週は実に気合いが入ってしまう週間になりそう(笑)
まずは今日を頑張ろう
そして一日1日を充実したものにしよう
2011年10月01日
10月1日は印章の日
はんこ屋KENです。
今日は10月1日『印章の日』なんです
?「印章の日」とは何ぞや?
ご説明しましょう。
明治6年10月1日に
印鑑登録制度が定められた日なんです
それにちなんで
10月1日は『印章の日』となったわけです

毎年、10月1日には
京都の下鴨神社におきまして
印鑑供養祭が開催されています
全国から集められた、役目を終えた印鑑を
神社内にある印納社にて供養させていただいています。
皆さまのご家庭や職場など
お役目の終えた印鑑がありましたら
当店・又はお近くの印章店までお持ち下さい。
来年の印鑑供養祭に印鑑をお送りして
供養させていただきます。
もちろん無料です。
お気軽にご来店下さいね
今日はちょっと真面目な仕事ネタでした。
今日は10月1日『印章の日』なんです
?「印章の日」とは何ぞや?
ご説明しましょう。
明治6年10月1日に
印鑑登録制度が定められた日なんです
それにちなんで
10月1日は『印章の日』となったわけです
毎年、10月1日には
京都の下鴨神社におきまして
印鑑供養祭が開催されています
全国から集められた、役目を終えた印鑑を
神社内にある印納社にて供養させていただいています。
皆さまのご家庭や職場など
お役目の終えた印鑑がありましたら
当店・又はお近くの印章店までお持ち下さい。
来年の印鑑供養祭に印鑑をお送りして
供養させていただきます。
もちろん無料です。
お気軽にご来店下さいね
今日はちょっと真面目な仕事ネタでした。
2011年07月04日
どうでしょう。
はんこ屋KENです。
久しぶりの真面目ネタです。
以前…かなり前の記事だったような
印鑑のコンテストに出品する記事を書いたのですが
先日、その結果を頂きました。

角印の部は『銅賞』
実印の部は『褒賞』でした。

上位の方の作品を見させて頂きましたが
ここを、こうすれば見た目もいいよな~
あぁ~そうだよ!こうすれば良かった
…などと
やはり反省点も多く感じました
数年ぶりのコンテスト出品に
私自身、非常に良い経験となりました。
そして、賞状貰う事も無いので
やっぱり嬉しいですね♪
また、次回のコンテストに向けて
日々精進して行かねばと思う次第でした。
久しぶりの真面目ネタです。
以前…かなり前の記事だったような
印鑑のコンテストに出品する記事を書いたのですが
先日、その結果を頂きました。
角印の部は『銅賞』
実印の部は『褒賞』でした。
上位の方の作品を見させて頂きましたが
ここを、こうすれば見た目もいいよな~
あぁ~そうだよ!こうすれば良かった
…などと
やはり反省点も多く感じました
数年ぶりのコンテスト出品に
私自身、非常に良い経験となりました。
そして、賞状貰う事も無いので
やっぱり嬉しいですね♪
また、次回のコンテストに向けて
日々精進して行かねばと思う次第でした。
2011年02月09日
再々々々…
はんこ屋KENです。
この時期は、ゆったりモードでお仕事をしています
そう…この時期にしか出来ない事を
現在着々と進行しています
1月末に記事として書きましたが
技術競技会に出品するために
空いた時間で取り掛かっています
前回は角印でしたが今回は実印

特殊な形のこの印材に彫刻します
実は…
簡単そうな文字だったんですが…
4本も彫っちゃいました(>_<)
何かが違うって感じだったんです
ちなみに何て書いてあるかわかりますか?
『横井小楠』よこい しょうなん
って書いています
印鑑を彫っている画像は貴重だね
普段は名前や会社名が入っていて
個人情報でNGですものね
そう横井小楠って方
歴史にウトイKEN(^_^;)
調べました
簡単に説明!
熊本藩藩士の次男で生まれ
幕末維新でも
坂本龍馬や勝海舟になどに影響を与えた人物です
後は、ご自身でお調べ下さい(笑)
まだ完成はしていません
何回もの手直しをしていきたいと思っています
さぁ!今日も一日頑張りましょう(^^♪
この時期は、ゆったりモードでお仕事をしています
そう…この時期にしか出来ない事を
現在着々と進行しています
1月末に記事として書きましたが
技術競技会に出品するために
空いた時間で取り掛かっています
前回は角印でしたが今回は実印
特殊な形のこの印材に彫刻します
実は…
簡単そうな文字だったんですが…
4本も彫っちゃいました(>_<)
何かが違うって感じだったんです
ちなみに何て書いてあるかわかりますか?
『横井小楠』よこい しょうなん
って書いています
印鑑を彫っている画像は貴重だね
普段は名前や会社名が入っていて
個人情報でNGですものね
そう横井小楠って方
歴史にウトイKEN(^_^;)
調べました
簡単に説明!
熊本藩藩士の次男で生まれ
幕末維新でも
坂本龍馬や勝海舟になどに影響を与えた人物です
後は、ご自身でお調べ下さい(笑)
まだ完成はしていません
何回もの手直しをしていきたいと思っています
さぁ!今日も一日頑張りましょう(^^♪
2011年02月07日
プーさんが好きなんだな♪
はんこ屋KENです。
今日から歯医者さんに通いはじめました
子どもたちのお菓子『歯異注』カタカナで『ハイチュウ』を頂いたら…
( ̄□ ̄;)詰め物の銀歯がポロッ…(;一_一)ゲッ…
これで何回目ってぐらい( ̄▽ ̄;)歯ぁ~
さて今日は
当店で今売れ筋の商品をご紹介

シャチハタさんから発売されています
ディズニーシリーズ
ミッキー・ミニー・プーさん・ステッチ
どれも『かわいい』!!!!!o(≧∀≦)o
個人的に好きなのがプーさん
でも売れているのは王道のミッキー(^^♪
シャチハタのプチネームに印鑑ケースに朱肉
チビ姫がおもちゃとして欲しいらしく
いまだに、これ貰っていい?って言ってくる
もちろん『ダメ』出しです(笑)
今なら、全て再入荷して揃っていますので
是非、ご覧になって下さいね。
今日から歯医者さんに通いはじめました
子どもたちのお菓子『歯異注』カタカナで『ハイチュウ』を頂いたら…
( ̄□ ̄;)詰め物の銀歯がポロッ…(;一_一)ゲッ…
これで何回目ってぐらい( ̄▽ ̄;)歯ぁ~
さて今日は
当店で今売れ筋の商品をご紹介
シャチハタさんから発売されています
ディズニーシリーズ
ミッキー・ミニー・プーさん・ステッチ
どれも『かわいい』!!!!!o(≧∀≦)o
個人的に好きなのがプーさん
でも売れているのは王道のミッキー(^^♪
シャチハタのプチネームに印鑑ケースに朱肉
チビ姫がおもちゃとして欲しいらしく
いまだに、これ貰っていい?って言ってくる
もちろん『ダメ』出しです(笑)
今なら、全て再入荷して揃っていますので
是非、ご覧になって下さいね。
2011年02月01日
2月ですね
はんこ屋KENです。
今日から『2月』ですね
本当に1ヶ月が過ぎるのが早いです
これから進学や就職などで親元から離れて暮らす方々が増えてきます
まず必要なのが『印鑑』です

進学の祝い・就職の祝いに是非印鑑を贈ってみませんか
当店では、ラッピングなど無料にてしておりますので
お気軽にご相談下さいね
今日から『2月』ですね
本当に1ヶ月が過ぎるのが早いです
これから進学や就職などで親元から離れて暮らす方々が増えてきます
まず必要なのが『印鑑』です
進学の祝い・就職の祝いに是非印鑑を贈ってみませんか
当店では、ラッピングなど無料にてしておりますので
お気軽にご相談下さいね