2009年07月23日

竹田神社夏祭り

はんこ屋KENです



今日は加世田の『竹田神社』の夏祭りです


朝から色々なイベントがありますよ(^^♪

そこで…

竹田神社夏祭り

朝一のイベント

昔なつかし紙芝居に行ってきました

竹田神社夏祭り

面白い話の紙芝居を沢山して頂き

なんだか童心に戻った感じで

とても楽しかったですo(≧∀≦)o

午前中は「二才おどり」や「稚児おどり」などがありますよ

そして…屋台もたくさん出ています

是非見に行ってみてはいかがですか




帰りにチビ姫の通う幼稚園に立ち寄って

チビ姫の作品を見てきました

竹田神社夏祭り

えびす通りに飾っていますので

是非見て下さいね

竹田神社夏祭り

夜には灯篭に灯りが入り

幻想的な雰囲気になりますので

そちらもおススメですよ(^^♪


同じカテゴリー(■日記)の記事画像
福の神
ハロウィン
六月灯
みやまへ〜
梵鐘が‼
笠沙の海

Posted by はんこ屋KEN at 10:12│Comments(4)■日記
この記事へのコメント
KENさん
こんにちは
紙芝居は日中だけでしょうか?
昨日に引き続き
今日は腰痛で仕事を休んでます
夏祭り行きたいけど仕事を休んだ手前行けません
ちびが帰ってくる夕方までに良くなるかな?
Posted by 青いつばめ青いつばめ at 2009年07月23日 10:40
前は、確か奥様だったのかしら・・(*^。^*)
kENさんには、はじめまして☆
2回目、遊びに参りました♪
この小さな流れの速い川・・前に、この辺を訪れた気が
するんですが。。違ったかなー。。^^

いい風情ですね~
娘さんの灯篭に、明かりが灯ると、ますますきれいでしょう!
Posted by はな at 2009年07月23日 11:28
青いつばめさん♪
だ…大丈夫ですか(^_^;)
腰痛はキツイですよね
ゆっくり休まれて下さい
紙芝居は朝だけでした…
Posted by KEN at 2009年07月23日 13:57
はなさん♪
この小さな川の前の道路が
もう少し広ければいいんですが…
でも夜になって灯篭に灯りがつくと
とっても雰囲気があってイイですよ~♪
Posted by KEN at 2009年07月23日 14:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹田神社夏祭り
    コメント(4)